大切な家族の一員である愛犬と一緒に旅行に行こうと計画したとき、宿選びでこんなお悩みはありませんか?
グランピング施設やコテージだと、すでに必要な道具や設備が用意されているため手軽にキャンプ体験ができますよ♪
本記事で紹介するグランピング施設とコテージの中には、ワンちゃんが喜ぶドッグランが併設されているところもあるので、ぜひ宿選びの参考にしてくださ!
※リンクをクリックするとお得なセールやクーポンを随時配布している【楽天トラベル】に飛びます。
※リンクをクリックするとお得なセールやクーポンを随時配布している【楽天トラベル】に飛びます。
それぞれのグランピング施設とコテージのおすすめポイントや愛犬宿泊情報などを紹介していきます♪
楽天トラベルのサービスを活用すれば、更にお得に旅行に行けちゃうチャンス♪
>>旅行以外にも普段のドライブにも使えるペットベッドがあると快適さが段違い♪

北海道でペット可のグランピングおすすめ3選!
北海道内でペット可のグランピング施設はこちらの3つです♪
北海道の広大な大自然をテントの設営や準備なしで手軽に満喫できると人気のグランピング。
大切な愛犬と一緒に楽しめるペット可のグランピング施設を紹介するので、ぜひ家族みんなで楽しんでください♪
ホテルと遜色ないこだわりの内装に、非日常を満喫できますよ。
北海道でも数少ないペット可のグランピング施設のおすすめポイントや口コミを紹介します。
NORTH GRAMPER 富良野
愛犬と泊まれる専用のグランピングテントで、周りを気にせず家族との非日常を楽しめます♪
テントの隣には専用のドッグランも併設されているので、ワンちゃんもストレスなく過ごせるのもポイントです!
ご飯用のお皿やトイレトレーなど必要なワンちゃんグッズも用意されているので、持ち込みする荷物も少なく済むのは嬉しい♪
- 宿泊スペースの関係で小型犬のみ同伴可能
- 目の前に畑があるため、時々トラクターが出入りすることがある
- 愛犬と泊まる専用のお部屋を用意
- 専用のドッグランも併設されてストレスフリー
- メインテントの裏手にあるため、周りの宿泊客を気にせず過ごせる
- お皿やトイレトレーなど必要なワンちゃんグッズが準備されている
- 愛犬と一緒に手軽にキャンプ気分を味わえる
- ペット用アイテムが至れり尽くせりで、手ぶらでも来れるぐらい充実していた!
- 夕食も朝食も美味しく、また利用したいと思う場所です
- ホテル寄りのグランピングのため、キャンプ初心者でも満足過ぎるほど楽しめた
- アメニティや食事、お部屋などオーナーのこだわりが詰まった素敵な場所でした
住所 | 〒071-0576 北海道空知郡上富良野町十人牧場1945-222 |
用意されているペットグッズ | ご飯・水用お皿、プレイサークル、キャリーSサイズ、足洗い用品、トイレトレー |
泊まれる犬種 | 小型犬のみ |
villa 福座
千歳空港とエスコンからアクセスしやすい距離にありながら、贅沢に大自然を独り占めできるグランピング施設です。
千歳空港から車で30分間、エスコンから20分と比較的アクセスしやすい立地にあります。
ここで紹介する中ではあまりペットの宿泊を前向きに受け入れている訳ではないため、予約前に注意点を確認しておきましょう。
- お皿やフード、トイレ、ペットシーツなどの用意はないため全て持参すること
- チェックイン前にはシャンプーが必要
- チェックアウト前にはローラー掛けや消臭スプレーなど簡単な清掃が必要
- 千歳空港から車で30分、エスコンから20分とアクセスしやすい
- おしゃれでラグジュアリーな客室
- キッチンも付いていて生活するように宿泊できる
- ドーム型テントの大きな窓から見える景色に疲れた心もリフレッシュ
- エスコンからアクセスしやすいため、野球観戦後に宿泊しました
- とても清潔でオシャレなお部屋だった
住所 | 〒069-1316 北海道夕張郡長沼町加賀団体 |
用意されているペット用グッズ | 用意なし、全て持参 |
泊まれる犬種 | 小型犬、中型犬(他に猫、うさぎも可) |
そととまり 帯広音更
1日1組限定のペット同伴プランで、大切な愛犬と一緒に家族旅行を楽しみましょう♪
北海道で有名なお菓子を製造する「柳月」や豚丼などの名物が楽しめる帯広にある、道東唯一のペット可のグランピング施設。
北海道ならではののどかな自然の景色に癒されること間違いなしです!
- ベッドやソファはペット使用不可
- 他のテントも合わせて1日4組しか宿泊できないため、ゆっくり自分たちの時間を過ごせる
- 各部屋専用のバレルサウナ
- 珍しい寒冷仕様のドーム型テントのため、寒さが厳しい北海道でも快適に泊まれる
- ドームが清潔感あり、内装もオシャレで素敵な空間だった
- 朝晩冷え込む時期に泊まったが、暖房もありとても暖かく過ごせました
- 小型犬2頭を連れての旅行でしたが、柵内で自由に過ごし喜んでいました
住所 | 〒080-0151 北海道河東郡音更町字東和西3線71 |
用意されているペット用グッズ | 給水用のお皿、ペットシーツ、ゲージ |
泊まれる犬種 | 小型犬最大2頭まで(アメニティは1頭分) |
北海道でペット可のコテージ人気3選!
北海道内で人気のあるペット可のコテージを3つ紹介します♪
コテージのメリットは、1棟貸し切りになるため特に周りを気にしやすいペット連れ旅行でも気を遣うことなく過ごしやすい点です。
どのコテージも大自然の中にあって北海道の良さがギュッと詰め込まれています♪
ぜひ楽しい家族旅行の選択肢の1つの参考にしてくださいね!
それぞれのコテージを利用する時の注意点やおすすめポイントなどを紹介します。
グランピングリゾート フェーリエンドルフ
ペット同伴専用のコテージで、愛犬と一緒に家族だけの時間を過ごせますよ♪
施設内には広いドッグランもあるため、しっかり運動ができて退屈もさせません。
豪華で広々とした2階建てのコテージで、1階はキッチンや暖炉のあるリビング、2階はゆっくり休める寝室となっています。
- 2階にペットは立ち入り禁止
- ドイツ風の2階建てコテージを1棟貸し切り
- 寝室だけでも3部屋ある広々コテージ
- 敷地内にドッグランもあるため、愛犬の運動不足も解消できる
- 自宅からゲージで持ち込むならウサギなどのペットも宿泊可能
- 備え付けのゲージは大型犬の子犬には小さかったものの、サービスが良く全体的に満足できた宿泊となりました
- 愛犬2頭と宿泊しましたが、部屋が広くとても快適に過ごせた
- いつもお留守番だった愛犬との初めての旅行、滞在中何度もドッグランを利用し家族全員楽しく過ごせました
- ペットと一緒に泊まりましたが、周りを気にせず過ごせたのでワンコ連れ旅行にオススメの宿です
住所 | 〒089-1368 北海道河西郡中札内村南常盤東4線 |
用意されているペット用グッズ | ゲージ、その他ペットアメニティ(詳細は公式サイトに要確認) |
泊まれる犬種 | 記載なし |
十勝まきばの家
こちらもペット同伴専用のコテージが用意されておりますが、小型・中型犬なら最大3頭までと多頭飼いの家族におすすめです♪
グランピングやコテージだと泊まれる頭数に制限がある場合があり、旅行を諦めてしまった経験はありませんか?
複数のワンちゃんがいてもここなら楽しく家族全員で過ごせますよ!
更に【屋外ドッグラン】【小型犬専用ドッグラン】【屋内ドッグラン】とワンちゃんを遊ばせるスペースも充実しているのも嬉しいポイント。
- 複数のワンちゃんと泊まる場合でもゲージは1台のみ
- 食事やお水用のお皿はなし
- 小型犬と中型犬なら最大3頭まで同伴できる
- 小型犬専用を併設させた屋外ドッグランの他、全天候対応の屋内ドッグランもある
- オプションでオリジナルワインを自由に飲み比べできる
- 大型犬と泊まれる場所が少ない中、ここは一緒に宿泊できて良かった
- BBQも愛犬と一緒にできてとても良い思い出ができました
住所 | 〒083-0002 北海道中川郡池田町清見144 |
用意されているペット用グッズ | ケージ、ペット用消臭スプレー、足ふきタオル |
泊まれる犬種 | 小型・中型犬は3頭まで、大型犬入れて最大2頭まで |
花七曜
180坪の広大なドッグランを楽しめ、ペット同伴可のホテルやコテージの中でも特に高い評価を得ています♪
ペット同伴で宿泊できるのは1日1組となっているため、ドッグランで伸び伸び運動ができますよ。
ラベンダーやスキーが有名な富良野や、青い池が人気の美瑛町にアクセスしやすいのもポイントです!
- 愛犬に必要なグッズ(リードやゲージ、お皿、フード、トイレ用品など)は全て持参すること
- ベッドに乗せるのは禁止
- ソファに乗せる場合は敷物を持参
- なるべく宿泊する前日までにシャンプーを済ませ清潔な状態にしておく
- 室内でトイレは厳禁
- 180坪ある広々ドッグランを無料で利用できる
- 泊まれる頭数が1頭に限定されていない
- 一般宿泊客を含めても1日2組までしか泊まれるないため、ゆっくり家族との向き合って過ごせる
- ポメラニアンと一緒に宿泊し、特に朝食が美味しくとても満足できました
- 愛犬との家族旅行で利用しましたが、畑の中にあるコテージのためお散歩もしやすくドッグランも開放的でとても良かったです
- ペット同伴の宿にはいくつか宿泊したが、その中でも特にくつろげました
- 大型犬2頭を連れた宿泊は、広々としたドッグランに喜び家族全員楽しい旅となりました
住所 | 〒071-0511 北海道空知郡上富良野町西11線北34号 |
用意されているペット用グッズ | なし、全て持参 |
泊まれる犬種 | 指定なし、複数のワンちゃんと泊まる場合は事前に連絡する必要あり |
北海道でペット可のグランピング施設のまとめ
本記事では、北海道でペットと一緒に宿泊できるグランピング施設とコテージを紹介しました♪
※リンクをクリックするとお得なセールやクーポンを随時配布している【楽天トラベル】に飛びます。
※リンクをクリックするとお得なセールやクーポンを随時配布している【楽天トラベル】に飛びます。
リンクをクリックすると各施設のより詳しい愛犬宿泊情報や口コミなどを確認できるので、宿選びがしやすくなりますよ♪
ぜひ旅行計画やあなたの家族、愛犬に合った宿選びをして楽しいキャンプにしてください!
>>普段から使っていれば、旅行先でも安心して愛犬がリラックスできます♪
コメント