セラティスシャンプー【ムーンライト スリーク】【ナイトリペア】【ドリーミーモイスト】の違いを紹介します♪

セラティスのシャンプーは種類があるけど、違いはなに?
3シリーズの主な違いは、髪の悩みにアプローチする成分です。
どれがいいか、あなたの悩みに沿って選ぶと良いですよ。
- セラティスシャンプー3シリーズの3つの違いや特長
- 3シリーズに共通する4つのポイント
- それぞれにおすすめな人
シャンプー迷子で、3シリーズ全て使った私が感じた使用感も交えながら紹介していきます!
合わせて使いたいヘアオイルについては、こちらの記事で紹介しているのでぜひ参考にしてください♪
詰め替えタイプのため、ボトルタイプと比べて安く購入できますよ♪
セラティスシャンプーを最安値で買うなら楽天市場をクリック◎

セラティスシャンプーの3シリーズ徹底解析!違いを比較

ムーンライト スリーク、ナイトリペア、ドリーミーモイストを調べると、主に3つの違いがありました。
- 髪の悩みにアプローチする成分
- テクスチャー
- 香り
わかりやすく表にまとめるとこのようになります♪
ムーンライト スリーク | ナイトリペア | ドリーミーモイスト | |
髪の悩み | うねり | 寝ぐせ、ダメージ | アホ毛、パサつき |
テクスチャー | こってり、ジェルのような硬さ | とろりとやわらかめ | とろみがある、やわらかすぎない |
香り | ネロリアロマ/ホワイトローズアロマ | ナイトラベンダーアロマ/ナイトカモミールアロア | イランイランアロマ/アロマバーベナ |
それぞれの種類で香りが違いますが、シャンプー/トリートメントでも異なる点も注目ですね!
各シャンプーのそれぞれの特長をより詳しく解析していきましょう!
ムーンライト スリークの特長

- 高浸透ケラチンがうねりをケア
- 柑橘系の香り
- 髪を縛っても手ぐしで直る
ムーンライト スリークは、「うねり」に特化したシャンプーで翌朝サラサラ髪に♪
高浸透ケラチンが「うねり」の原因である地肌にアプローチ!
髪だけでなくゆがんだ地肌を整えるため、使う度にうねりが改善され憧れのサラサラヘアーが手に入ります。

産後に悩んでいた髪のうねりが改善され、縛り跡もつかずに手ぐしで直る点が気に入りました♪
レビューを見ると、「爽やかな柑橘系の香りが好き」「翌朝まとまりが良かった」など、使用感に満足している声が多くありました。
1回使用しただけでもうねりへの効果を実感した口コミも多く、洗い上がりから今までのシャンプーとの違いを感じたユーザーがたくさんいました。
ナイトリペアの特長

- 寝ぐせやダメージケアに特化
- リラックスできる香り
- 軽めの使用感
- 傷んだ髪もしっとりサラサラ
ナイトリペアは、「ダメージケア」「寝ぐせ」に特化したシャンプーで潤いたっぷりのサラサラ髪にしてくれますよ♪
生コラーゲンをはじめ、ナノ補修成分が寝ている間に浸透し、寝ぐせのつきにくいまとまりある髪に修復します。
私が1番初めに使ったのが、この【ナイトリペア】でした!
3シリーズを使い、一度はムーンライトスリークを使い続けていましたが、今はまたナイトリペアに落ち着きました♪

ムーンライトスリークよりもしっとりしている感じです!洗い上がりもドライ後もサラサラが続きます♪
使用感も満足でしたが、香りが3シリーズの中で1番好みでした。
レビューを見ると、「とにかく香りが良い」「使用感は軽いが、仕上がりは最高」など、香りと髪の仕上がりに満足している声が多く見られました。
「ブリーチで傷んだ髪もサラサラになった」というレビューもあり、ダメージケアに悩んでいるならおすすめのシャンプーです♪

ドリーミーモイストの特長

- アホ毛やパサつきに特化
- ドライヤー後もほんのり香る
- 髪がうるうるになる
ドリーミーモイストは、「アホ毛」や「パサつき」に特化しており、翌朝の髪のうるうる感に驚きますよ♪
ナノ保湿成分や補修成分の生アルガンオイルが寝ている間に浸透し、髪に潤いを与えます。
こちらはトラベルパックでお試ししましたが、他シリーズよりも洗い上がりがしっとりうるうる髪になっていました!

使用感はとても満足でしたが、香りが合わずボトルの購入はしていません。
ドライヤー後、すぐに髪がちゅるちゅるなのがわかり、シャンプーの効果は1番実感しました!
レビューを見ると、「髪の広がりが抑えられた」「ドライヤー後もほんのり香る良い匂いが気に入った」と、効果や香りに満足している声が多く見られました。
髪のダメージが酷い場合でも、使用した翌朝は広がりがかなり抑えられたと喜びの口コミもありましたよ♪

セラティスシャンプー3シリーズの共通点は?

セラティスシャンプーの【ムーンライト スリーク】【ナイトリペア】【ドリーミーモイスト】に共通するところは以下の4つです。
3シリーズとも美容液成分が90%以上配合されているため、髪の悩みへの効果を実感したユーザーが多く見られました。
泡立ちの良さについても「とても満足している」とレビューしているユーザーが多く、実際に3シリーズとも使った私も実感しています。
ナイトアロマの香りと、夜寝ている間に美容液成分が浸透する「夜活美容」にも注目。
洗っている時もふんわり香り、時間が経ってもいい匂いが残り、心地よく睡眠に誘導してくれます。
寝ている間に美容液成分が浸透するので、翌朝にはしっとりサラサラ髪へ♪
ぜひ、セラティスシャンプーで夜活美容を始めましょう!
セラティスシャンプーはこんな人におすすめ!

セラティスシャンプーの各シリーズは、こんな人におすすめですよ♪
- うねりが気になる人
- まとまりある髪になりたい人
- 寝ぐせやダメージが気になる人
- さっぱりとした洗い心地が好きな人
- 朝のヘアセットを時短したい人
- アホ毛や髪のパサつきが気になる人
- しっとりちゅるちゅるの髪になりたい人
3シリーズそれぞれに違った良さがあるので、ぜひあなたの悩みに合ったシャンプーを選んで、潤いサラサラヘアーを手に入れましょう♪

ちなみに、もしどのシリーズにしようか迷ったら私個人のおすすめは【ナイトリペア】ですね。
ダメージケアに特化している【ナイトリペア】から使用して、「やっぱりうねりが気になる」「パサつきをケアしたい」となれば他シリーズを使うとより効果を実感できます。
また、3シリーズの中で安定して高評価だったのも、ナイトリペアでした。
ぜひ参考に、セラティスシャンプーを選んでください♪

セラティスシャンプー解析!のまとめ

- セラティスシャンプー3シリーズの違いは、髪の悩みにアプローチする成分
- ムーンライト スリークは、「うねり」に特化しており高浸透ケラチンが地肌にアプローチ、髪を縛っても手ぐしで直せる
- ナイトリペアは「寝ぐせ」と「ダメージケア」に特化しており、寝ている間にナノ補修成分が浸透してしっとりサラサラヘアーになれる
- ドリーミーモイストは、「アホ毛」と「パサつき」に特化しており、ナノ保湿成分や生アルガンオイルが浸透、しっとりちゅるちゅるヘアーが手に入る
- 3シリーズの共通点は、90%以上の美容液成分、夜に美容液成分が浸透、ナイトアロマの香りが心地いい睡眠に誘導、泡立ちがいい、の4つ
- ムーンライト スリークは「うねり」が気になる、まとまりある髪になりたい人におすすめ
- ナイトリペアは、「寝ぐせ」や「ダメージ」が気になる、さっぱりとした洗い心地が好きな人におすすめ
- ドリーミーモイストは、「アホ毛」や「パサつき」が気になる、しっとり潤い髪が欲しい人におすすめ
- もしもどれにしようか迷ったらダメージケアをしてくれる「ナイトリペア」がおすすめ
3シリーズもあるとどれにしようか迷ってしまいますよね。
そんな時はぜひ本記事で紹介した違いや特長を参考に、あなたに合ったセラティスシャンプーを選んでください♪
憧れのしっとりサラサラヘアーで素敵な毎日を過ごしましょう!
シャンプーは詰め替えタイプで賢く節約♪
クーポンや期限が迫っているポイント利用で更にお得に購入しましょう!
コメント